co-pine blog

ボタンマニアによる、アクセサリーブログです。ときどき旅のはなしも。

技術は進化したけど、センスは追いつけない

こんにちは。

アクセサリーになんら関係ない、

ひとりごとも書いていきますよ。

 

1980年代のテレビ番組が中心の記事です。

ご興味ある方のみどうぞ、、

まだ生まれる前だから知らないなぁ、という方も

ぜひ新たな昭和の世界をのぞいてみませんか。

今よりもずっと制約の少なかった時代ですから、

イマドキさんもびっくりなセンスに新鮮さを感じるかもです。

・・・・・

 

先日、あることで昔の子供番組の歌を

思い出す機会がありました。

 

子供の頃から歌や音楽が好きで、

覚えた歌はスーパーのレジ待ち中に

母の後ろで歌って踊っていたらしいです。

 

中でも、ひらけ!ポンキッキという子供番組が好きで、

というかインターネットもない時代ですから、

そのくらいしか情報源がなくてよく観てました。

 

歌に登場する人間やアニメ、CGが

現代に比べ技術が未熟なため、今で言ったら非常に雑、

ゆえに不気味なミュージック・ビデオに仕上がっていて、

のんきに幼稚園のバスを待ちながら眺めていた私を震え上がらせました。

 

でも、鮮明に覚えているということは

怖いもの見たさで観ていたのでしょう。

 

怖かった曲ベスト3を

"私が思うコード"とともに紹介します。

ウクレレが弾けるあなたは

ポロンと弾きながら歌ってみましょう。

より哀愁を感じられること請け合いです。

 

3位、あいうえおほしさま

https://youtu.be/MK2IXx7Kgg4

 

文字が空を流れていくような儚げな動画と
物悲しいメロディが幼心に憂鬱さを与えた名曲

 

Am あいうえおほしさま

Em かきくけ Am こんや〜 

Am さしすせそらに

Em たちつて Am とぶよ〜  

以下、コード繰り返し

 

 

2位、カンフーレディー(1980)

https://youtu.be/9EU_xfl6G_s

f:id:copine:20180701090148j:image

 

画用紙を切り取ったような不気味な静止画の

コマ送りの様子と、

昔のホームビデオのようなぼんやりと粗いミュージック・ビデオが

なぜかトラウマになった歌

 

数年前には水曜日のカンパネラver.が発表され、

結構メジャーな存在になったかもしれません。

 

見よ、このレコードジャケットのセンスを。

今のオシャレタイポなんて目じゃない、やりきり感。

 

途中、中国語の数の読み方が出てきます。

台湾旅行で使いたい(未実施)

 

Em おおきく むねに Bm7 すう Em いきは

Am7 しずかにそらへ Bm かえす Em べし

Em ぴかりと ひかる  Bm7 いな Em ずまに

Am7 いちじんのかぜ Bm ふきぬけ Em る

Am まえよ たつま D き  G カンフーちゃん

Am うみに うまれ D た  Gドラゴンよ Bm

Em 一二三四(イー アル サン スー)

Bm7 五六(ウー リョウ) Em 七八(チーパー)

Em 健康第一(チェン カンティ イー)

Bm7 気分(チー フェン) Em 爽快(シャン クヮイ)

 

1位 じゃんけんパラダイス(1984

https://youtu.be/BhlA9xSsizU

f:id:copine:20180701094349j:image

 

登場人物は少女と不気味な怪獣。ビート感がイカす。

薄曇りの日中の公園でのじゃんけん真剣勝負。

変化をつける突然の転調、かと思いきやきっちりCに戻す、

そして最後の唐突なハッピーエンド感…

私は作曲はまったくやりませんけれども、

ものすごいテクニックがつまってる?気がしますね。

にしても怪獣たちをこんなに不気味にする意味はあるのか。

というかそもそも不気味にするつもりなんてないのか。

どちらにしてもトラウマ級の動画です。

 

カンフーレディーに負けず劣らずなジャケットも

素晴らしき昭和の美術品であります。

 

… 今気づいたけど、"パーキ"ってなんだろう…

 

(ここはG、もしくは好きなコードで)

グラタン パパイヤ チョコレート × 4

ジャンケン ジャブジャブ
かめさんと ジャンケン
ジャンプの うさぎさん
なにを出そうか ムズムズムズ
グラタン(グルグル)
パパイヤ(イヤイヤ)チョコレート


Em グッとかまえて Dm7 かめさんグー
Em チョッとあせって Dm7 うさぎのチョキ
Dm パッとEm あいこで Fパーキが Gパー

C ※はてはて どっちがDm 勝つのG やら
G 運よく勝つ 努力で勝つ 見事に勝つ
Dm7 勝負に勝ったら GオメデトーC

 

ちなみに、この三曲がどれほど不気味なのかを

わかりやすくするために、

同じくポンキッキの名曲の、不気味でない歌もご紹介しましょう。

 

ごあいさつのうた(1982)

https://youtu.be/8j2aOAaHzoY

f:id:copine:20180701095614j:image

 

歌っているのは…アルフィーです。

全然、怖くない。かわいい。

一番左の何かよくわからない動物のボーダーの配色がキュート!

 

いやぁ、昭和って本当にいいですね。

 

配色やセンスなど、今だからこそ勉強になります。

もっと研究していきたい!

みなさまのベストソング、お待ちしています。

 

 

 

 

セールとの付き合い方

f:id:copine:20180624100525j:plain

 

 

こんにちは。
夏ももうすぐ本番。早くもセールを始めた
アパレルショップも多いですね。
 
ブログリニューアルを機に、
co-pineのアクセサリー以外のことも
少しずつ綴っていこうと思っていますので
よろしければお付き合いください。
 
昔から服というかセールの熱気が好きで、
20代前半の頃はセール初日には
必ずデパートに乗り込んでは服を漁っていました。
 
今思えばですが、
値下げされた商品と向き合うのは
結構難儀なもので、
"お得感"が正常な判断を鈍らせます。
 
昨日まで10,000円だったものが、
今なら5,000円も安く買える。
 
10,000円だったら買わない(欲しくない)ものも
5,000円だったら買ってもいいかな。
 
そう思って買ったものは
たいていお気に入りにはならず、
タンスの肥やしに…

本当に欲しいもの=定価でも欲しいはず。
 
若い頃に失敗を繰り返したおかげで
ようやく今は
熱烈に欲しいものでなければ、1円でも高い。

という考えになりました。
 


意識を維持するべく、こういった本を読んだり。

 

 


コピーヌのコンセプトでもある、
パリジェンヌのおしゃれ本を読み返したり。

これを読むとvintageのバッグが欲しくなっちゃったり

するんですが。^^;


あの人、いつも同じ服だけど、似合ってて素敵。
それでいいんですよね。
 
このトップスとボトムの組み合わせが
自分の顔や体型にすごく似合っている、
着心地も良くて気持ち良く過ごせる、
というコーディネートがシーズンにひとつあれば
それでいいんだと思います。

(若い頃は難しいかなー…)
 

だからセールでは、今のお気に入りの色違いとか

毎年の定番ものとか、

↑今年の空気感が入って、数年前のものから

どこかしら必ず微妙に変わっています

 

を買いたいです。

あとは、色で遊びたいバッグとか…かな。

 

ただし、年齢とともに体型も顔も

まとう雰囲気も変わってきますので

定期的にアップデートは必要ですが。。


そうそう…脱線しますが
ファッション誌にある、"一ヶ月着まわしカレンダー"特集の
読者側が恥ずかしくなるような毎日のフィクションストーリーは
なぜ続いているのだろう…笑 

 

さて。
同じ服でも、アクセサリーを変えると
いつも楽しい気分で着られます。
 少ない予算やスペースで、新鮮な風を運んでくれますよね。
 
TBS系のテレビ番組、クレイジージャーニーで
小池栄子さんが決まって白いシャツやブラウスで登場するのですが、
無駄を削ぎ落としたようなシンプルな服に合わせている
アクセサリーが毎回すごく印象的なんです。
ご注目あれ!

 

www.tbs.co.jp



コピーヌのアクセサリーも、シンプルな服に合わせて
お楽しみいただけたら嬉しいです。

 

web shop iichiさんにて販売中

www.iichi.com

シンプルな偏光カラーのボタンに

揺れるつぼみのイヤリングです☺︎

ぜひチェックしてみてください。

 

以上、セール開戦前の自戒でした。

 

紫陽花

f:id:copine:20180620002318j:image

 

毎年、この季節を楽しみにしています。

紫陽花は、晴れの日よりも曇りや雨の日の方が

本来の美しさを感じられる、数少ない花です。

 

からっと明るく朗らかな存在よりも

ちょっと陰がある方が惹かれる私です。笑

 

繊細なグラデーション、

ため息が出るほど美しいです。

でも、切り花にすると維持が難しいのですよね。

置かれたところで咲くのがよいということを

教えてくれているのでしょうか。

 

私事ながら、この時期に生まれたこともあり、

紫陽花は幸せな記憶とセットになっているようです。

 

静岡県西部では、紫陽花の名所といえば

奥山の方広寺と、森町の極楽寺が有名。

方広寺は自然な感じで、それもよいのですが

若干傷んでいるかな、と正直なところ感じました。

 

そんなわけで、今年は森町の極楽寺に。

http://www.ajisaidera.com

 

その日は小雨が止んでコンディションは最高でした。

f:id:copine:20180620003015j:image  f:id:copine:20180620002956j:image  f:id:copine:20180620003006j:image

 

お寺には丁寧に手入れされた紫陽花が

所狭しと咲いています。

紫陽花って、"咲き誇っている"という

感じではないところも好きです。

 

あらためて、花を見て何かを感じる感性、

ながめたいと思う気持ちを失わないように

日々を暮らしたいなと思いました。

いくつになってもパワーの源は"好奇心"の

はずだから。

 

お寺を出たところには、和菓子屋さんの小さな出張所も。

みそまんや水まんじゅうなど、イートインも可能です。

 

周辺は田んぼで囲まれています。

 

f:id:copine:20180620003231j:image

 

しずかに稲が揺れて野花に蝶がとまり、

時間が止まったような景色でした。

年齢を重ねるごとに、静寂さの大切さを感じます。

 

ちなみに、紫陽花はもったいなくても

きっちり剪定?してあげないと

翌年の出来が悪くなるんだとか。

 

極楽寺さん、今年も素敵な紫陽花を

ありがとうございました。

 

WEB SHOP更新しました

f:id:copine:20180620000030j:image

 

さきほどウェブショップ(creema)で

新作の販売を開始しました。

https://www.creema.jp/c/co-pine/item/onsale

 

 

ボタンシリーズはカラフルな方々

f:id:copine:20180620000136j:image    f:id:copine:20180620000143j:image  f:id:copine:20180620000223j:image   f:id:copine:20180620000311j:image

 

ボタンおやすみシリーズは

クリアでクールな仕上がりです。

f:id:copine:20180620000402j:image

 

最近、あえて色を排除して

服や小物のそれぞれの質感を楽しむのも

いいなぁと思います。

 

なんとなく、知的。

なんとなく、クール。

になれるかも。

 

ボタンを使用していないパーツのアクセサリーは

全体的にお求め安い価格です☺︎

お洋服やバッグのお買い物は結構派手な出費に…

アクセサリーなら、お金も収納スペースも

少なめで大きな気分転換になります。

 

特にお顔周りは目に入りやすいところ。

光を集めるアクセサリーを身につければ、

印象も明るくなりますね☺︎

 

でもきっとまた一定周期で

色もののおしゃれもしたくなる。

そんなときはボタンのカラフルな

アクセサリーをぜひどうぞ。

 

いろんなボタンの魅力が伝えられますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

Newブログ開設しました。

f:id:copine:20180619232148j:plain

 

こんにちは。ボタンやビーズのハンドメイドアクセサリー

co-pine(こぴーぬ)です。

 

長年お世話になった忍者ブログから、諸事情によりこちらに引っ越しました。 

 

新作アクセサリーや、ファッションのこと、音楽のこと

ときどき旅のことなどをつづっていきます。

 

旅の記事は、最近はなかなか遠出出来ず...で

過去の旅の備忘録的なものがメインですが、

お付き合いいただけたら嬉しいです。

 

心機一転°˖✧ 宜しくお願いします😊