co-pine blog

ボタンマニアによる、アクセサリーブログです。ときどき旅のはなしも。

今年もありがとうございました

こんにちは。

前回のブログ記事が「300日前」と表示されて

ビックリしたco-pineのyokoです。

 

気づけば2019年もあと数日となっていました。

本当に月日が経つのは早いもので‥。

 

ここのところゆっくりなペースで活動させていただいていますが、、いつもco-pineを気にかけてくださるお得意さま、co-pineのアクセサリーをご愛用くださった方、そして手にとってくださったみなさま、本当にどうもありがとうございました。

みなさまのあたたかいお言葉にいつも励まされています‥✴︎

 

さて、2019→2020年の年越しは、かねてより気になっていた地、アメリカで迎えることになりました。

 

少し前まではヨーロッパしか興味がなかったのですが、、、

なんだかんだ、経済や文化、さまざまな分野において日本よりも先を行っていると個人的に感じる国アメリカを、この目で見てこようと思い、カレンダーの並びも良い今回の休みの旅先を、アメリカに決めました。

 

ちなみに日本のイオンなどがお手本にしたと言われる、アメリカのショッピングモールは今やすでに下火になりつつあるとかないとか‥

各国で事情は異なりますから、一概に同じ結末を辿るとは言えませんが。

 

というのは表の理由で、ほんとうは、ハマっているアメリカの90年代のドラマ、ビバリーヒルズ高校・青春白書のロケ地を見にいきたいー!というミーハーなものです。笑

 

今回は、旅ものブログではあまりフォーカスされない、旅の直前の日本での過ごし方について書きたいと思います。

 

◾️荷造り

旅好きなので、簡単にスマホのメモ機能で作った「持ち物リスト」を活用。

リスト作成のポイントは、手荷物・スーツケースなど、収納先ごとに書き出すこと。

 

そして、飛行機利用の場合は、手荷物も足元に置けないことが多いため、「機内で手に取りたいものを集めたポーチ」をさらに追加し、手荷物・スーツケース・ポーチの3つに分けて書きます。

たとえば、リップクリームやマスク、本、薬、パスポート、ペンなど。酔い止め用のレモングミやガムもこちらへ。

 

そして、細かいものも、しつこくきちんと書くこと。たとえば絆創膏、ウエットティッシュなどの細々したものも。←思い出したり考えたりする時間を削減。毎回何が必要か忘れているので、意外と面倒!

 

そして、旅に持っていくであろう服を次第に着なくなり、控え選手を着るようになり‥ちょっとチグハグで、?な感じの組み合わせで数日を過ごすはめに‥

その間、洗濯はフル稼働。

 

◾️冷蔵庫の掃除

栄養面の配慮は最優先ですが、最後の方は残り物だけで料理をするので、こんなおかしなことに、、

 

見栄えの悪い湯豆腐 with 謎の白いもの(卵)

f:id:copine:20191228154707j:image

 

◾️掃除

これはインテリアコーディネーターの方からの受け売りです。

旅から帰ってきたら、荷ほどきや洗濯をはじめ、やることがたくさん。部屋が散らかっていると、げんなりするもの。

面倒でも掃除をしてきれいな状態にしておくと帰った時も気持ちいいものです。

 

◾️旅のおともの本を選ぶ

以前もブログに書いたように、待ち時間やカフェで読みたい本を早めに選んで購入しておきます。

普段なかなか読書の時間が取れない人にとっては道中の読書タイムは貴重。

作家さんのどなたかが言っていた、頭が持ってかれてしまう本は避けるという話に賛成です。

サスペンスとか、暗い話とか、頭を使う難しい文章とか。

旅情に介入してこない、ゆるーく読める内容の本が好きです。海外で、夢中になりすぎるのは危険ですしね。

 

今回の本

f:id:copine:20191228162100j:image

アンジェリーナ 佐野元春と10の短編 (角川文庫)

小川洋子

 

80年代はじめの佐野元春さんの曲が素敵で、最近よく聴いているのですが、佐野さんの楽曲をモチーフにした小説集です。

短編集ものというのも旅本としてポイント高いです。

 

 

f:id:copine:20191228162718j:image

Land Land Land―旅するA to Z (ちくま文庫)

岡尾美代子

 

スタイリストで旅の達人でもある岡尾さんが

訪れた各地で気になったもの・ことをポラロイド写真とともに優しく綴った本。

Amazonの評価はイマイチだったけど、ビレバンで手に取ったフィーリングというか、自分の勘を信じて買ってみました。

 

 

f:id:copine:20191228163108j:image

冷静と情熱のあいだ Blu

辻仁成

 

一度読み終えた本も、一冊は持っていきます。

物語の展開はわかりきってるけど、ゆったりとした気持ちで読む。精神安定剤みたいな感じかもしれません。

こちらの本は、ご存知の方も多いと思いますが辻さんと江國香織さんが2人でまるで交換日記?のように交互に物語を作っていかれた珍しい形態の本で、私がイタリア語の勉強をするきっかけになった本でもあります。

ここのところ、江國さん版のRossoと交互に旅に持っていってます。

 

 

旅の前が一番楽しいのかもしれません。

旅が始まったら、終わりが来るのをどうしても感じてしまいますしね。

ブログに書きたいことに遭遇したら、またこちらでご報告したいと思います。

 

それでは、このへんで。

どなたさまもあたたかい新年をお迎えください。

 

春色ボタンのアクセサリー

こんにちは。今年は本当に暖かいですね。

桜も早めに開花するのではと睨んでいます。

‥そして、気づけば早いもので3月!

先日、ちょっと試験がありまして、

気づいたら1-2月が知らぬ間に通り過ぎていました。

 

こちらは、

自宅デスクの上に、勉強のお供にお菓子を用意して

自分をなんとか誘導、の図。たけのこの里抹茶味とスコーンです😓

 

f:id:copine:20190302193825j:image

 

とりあえず無事にことなきを得まして、ようやく手仕事に集中できそうです。

 

この季節はお洋服もアクセサリーも、

明るい色のものを身につけたくなります。

とは言ってもなんだかんだ、薄着ではまだ肌寒くて。

朝晩と昼間の寒暖の差もあり、個人的には

何を着たら良いのか一番迷ってしまう時期です💦

遅ればせながら先日古着屋で購入したコンパクトめなMA-1をそろそろ着たいと思います☺︎

 

ボタンはやはりカラフルなものに手が伸びます。

 

f:id:copine:20190302193217j:image

それぞれ、本当に存在感が可愛いんです。

 

f:id:copine:20190302193156j:image

ボタンを引き立たせる名脇役のパーツたちにも

ご注目ください。

 

f:id:copine:20190302193211j:image

光沢やマット、質感もそれぞれ異なります。

ベーシックなお洋服のポイントにどうぞ。

まだ販売先は確定していませんが、早く販売したいなー☺︎

 

まだまだかわいい春色ボタンがあるので、

早くアクセサリーにしたいです。

 

2019SSもco-pineのアクセサリーをどうぞよろしくお願いします☺️

 

 

 

コートに大ぶりフリンジピアス

こんにちは。

気づけば2018年も残りわずかとなりました。

 

冬のおしゃれはレイヤードを楽しみたいところですが、コートで全部隠れてしまう感。。

毎年そう思います。

 

そしてアウターは面積も大きいしお値段それなりにするので、頻繁に買い換えられないもの。

着まわしが効く色や無地のものをを選ばれる方が大半ですよね。

ファッションの都パリでも、冬はカラフルな服の人はほとんどおらず、大半の人が黒系の服を着ていた印象があります。

でも、みなさんかならずマフラーやストールで色をさしたり、アクセサリーで自分らしさを出したりしていて、とても素敵でした。

 

ほんのりエスニックテイストだったり、自分だけのもの、といった愛着が湧きそうな個性的なものだったりするのが、パリジェンヌのアクセサリーの特徴のひとつ。

 

そんなおしゃれの楽しみをイメージしてお作りした大振りアクセサリーです↓↓

 

フランスのボタンに、ひとつひとつ丁寧にお作りしたまん丸フリンジ。

フリンジは、糸を何色かミックスしているので、のっぺりしません☺︎

 

ピアス・イヤリングどちらもOKです🙆‍♀️

 

f:id:copine:20181227120801j:image

 

お色違いもございます。

 

f:id:copine:20181227120949j:image
f:id:copine:20181227120943j:image

 

ここのところ、個人的に唯一撮影できる朝の時間帯さえも辺りが暗く、自然光撮影が全く出来ない日が続いているので、着画が撮れずヤキモキなんですが、、

耳につけると長さはそれほど感じさせず、適度に縦長ラインを強調してくれるフォルムになっています。ゆらゆらしてポイントになります。

 

各2300円でウェブショップで販売中です^^

春物の明るいお色のシャツなどにも合わせやすくておすすめです。

https://www.creema.jp/c/co-pine/item/onsale

 

もうすぐ新しい年。人間が勝手に決めた区切りではありますが、また新たな気持ちで日常を楽しみたいですね。アクセサリーもお役立ていただけたら嬉しいです。

 

 

 

ヘアゴム販売のお知らせと、ほしい物リスト

こんにちは。

久しぶりになりましたがウェブショップにヘアゴムをアップしました。

 

https://www.creema.jp/c/co-pine/item/onsale

 

f:id:copine:20181209133852j:image

 

おでかけに普段使いに、何かと便利なヘアゴム。

アレンジいらずなのも嬉しいところです。

グリーンと紫の2点をアップしています。

ご覧いただけたら嬉しいです☺️

 

12/10 2点 sold outになりました。ありがとうございます。

 

 

年末はすぐそこ、一年頑張った自分へのご褒美という、自分を許容する表現もすっかり浸透してきたこのごろ。

皆さんは今欲しいものはありますか。

備忘録的に、珍しく私も書いておこうかと…

 

◾️ベージュのスヌード

 

f:id:copine:20181209134416j:image

北欧暮らしの雑貨店さんからお借りしました。

オンラインショップはこちら↓

https://hokuohkurashi.com/?pid=200000474

 

なぜベージュかと言いますと、

粗相の多い私は明るい色の服を汚すのが怖いので

大物の服、たとえばアウターはほとんどダークカラーです。

そこに乗せてパッと顔色を明るくしてくれる色、

ファンデーションなどの付着を気にせずに済む色、

それがベージュかなと思います。

口紅をつける方は、ダークなカラーの方がいいかもですね。

 

風が強い地方に住んでいるので、マフラーをフワッとかけると、もれなく飛んでいきます。

そんなときスヌードは便利でいいですよね。

 

◾️60デニール以下のタイツ ←すぐ買える

今までずっと80デニールを使っていたのですが、マットすぎて重い印象のため、なんだかフィーリングと合わなくなってきた気がしてます… これも年齢のせいか?

 

◾️ミニ財布

ショルダーバッグがメインで、年々小さくなっていく私のカバン…

カバンの中の空間を占めるお財布の割合が大きすぎることに薄々気づいている…

 

イア パヒロネさんの、実用的だし可愛いなぁ

zozoさんからお借りしました

f:id:copine:20181209135738j:image

 

http://zozo.jp/sp/shop/earpapillonner/goods/35602637/?did=61178941

 

◾️無印良品のBGM CD

f:id:copine:20181209140806j:image

無印良品さんオンラインショップページからお借りしました。

ご存知、無印良品店内で流れている音楽が収録されたCD。

テーマ別にたくさん出ていて、数枚持っています。

部屋でかけると空間が心地よくなる感じがして好きです。

なんとなく、情報が少なくてなかなか買えない。。そして昔は1000円だったのに、バージョンもアップして1980円に変わった?よくわかりません。。ご存知の方いらっしゃいますか💦

 

無印良品オンラインショップ↓

https://www.muji.net/store/cmdty/section/S2003002

 

記事に書いたら、入手に意識が近づいてきた気がします。笑

 

また気まぐれで書いていきたいと思います。

 

新作とコート新調のおはなし。

こんばんは。

携帯を変えたので、ブログの更新がこの上なくスムーズに!

久しぶりになってしまいましたがオンラインショップで新作を販売開始しました。

 

今回も個性的なイチオシボタンを使ったアクセサリーばかりです。

 

ショップはこちらです💁‍♀️

https://www.creema.jp/c/co-pine

 

ほとんどが一点もののとっておきです✴︎

写真のアクセサリーは、フランスの現代物、ヴィンテージ物のボタンを使っています。

一部すでにソールドアウトとなっているものもありますが、ご購入いただけるものもございます。

 

f:id:copine:20181203182515j:image
f:id:copine:20181203182451j:image
f:id:copine:20181203182539j:image
f:id:copine:20181203182601j:image

 

今年の秋は数年ぶりにコートを新調しました。

6.7年前に買ったコートが年齢を重ねるとともに

だんどんと似合わなくなってきているような気がしていました。

30代後半は若い頃と比べて体型も変わってくるし

顔の表情もなんだか違う。

圧倒的に可愛らしいものが似合わない。もともとシンプルなものを好んで着ていますが、それでもダメみたいです😓 私だけですかね。

そんな中、デザイン、サイズ ともにパーフェクトに大好きなコートに出会ってしまい、購入を決意…🤯

飾り気のない、わずかにネックが立ったブラック寄りのネイビーのミディアムコートなんですが…。

この冬は、newコートに、あえてインもダークカラーでまとめて、新作のような大きめの明るいカラーのピアスをポイントにしたいなと思っています。

 

よろしければオンラインショップをのぞいてみてくださいね〜☺︎

 

2018夏 台湾旅行記 台北編

こんにちは。

もはや記憶が薄れかけている夏の台湾旅行…

気づいたら三ヶ月が経過し、早くも年末の足音がします。

誰も待っていないであろう情報をつらつらと発信してまいりますね。よろしければお付き合いください。

 

さて、前回の淡水編から、MRTで30-40分ほど南下し、台北へ。美味しいものをたくさん食べました。

 

今回自分の中で熱かったのは中心部からほど近い油化街というエリアで、漢方薬屋さんが並んでいるレトロな街です。

かつては、MRTが通っておらず、観光客にとっては行きづらかったエリアなんですが、気づいたらいつの間にか通ってた!

最寄りは北門という駅で、台北駅からすぐで観光客はここから空港行きのMRTに乗ることもできるので何かとお世話になる駅です。

 

今回の目的は、チロリアンテープのお店。

インターネットや女性向けの観光本で紹介されていた『介良裡布行』というお店へ。

北門駅から徒歩数分、市場の前でした。

 

f:id:copine:20181119185901j:image

f:id:copine:20181119185944j:image
f:id:copine:20181119190005j:image
f:id:copine:20181119185936j:image

 

珍しい柄や形のリボンやテープがたくさん。お値段もリーズナブルでした。

個人的には大きなタッセルが安くて感激!手のひら大くらいのものが200円くらいだったような。

ただし、ビーズがジャラジャラついたタッセルテープみたいなものは、割と普通のお値段なので、調子に乗ると数千円すぐに超えますのでご注意を。

日本と比べれば全然良心的なのですが。

買って帰ったものの、まだ活用できておりません。。

 

食べ物の話はここからです。

チロリアンテープですっかり手芸欲を満たしたら、お腹が空きはじめたのでご飯を求めて街の中をウロウロ。

 

f:id:copine:20181120203549j:image

 

お店を見つけたけれど、ちょっとはいりにくいなーなんて思いつつ、探すのが面倒になり適当に入る。

と、

f:id:copine:20181120203645j:image

 

たまたま座ったテーブルの近くに、深夜ドラマ・孤独のグルメのポスターが。ドラマ内でゴローさんが召し上がったお店でした。

ドラマが結構好きだったので、奇遇だなーと驚いていたら、ご飯の美味しさにもビックリ。

お値段も安くて数百円で十分満足できちゃいます。

 

f:id:copine:20181120203931j:image

写真を撮り忘れましたが、↑の鶏肉飯よりも魯肉飯の方がこってりしていて好みでした。

思わず夢中でご飯をかきこんでしまいました。次また台北に行ったら必ず食べたいものno.1です。

 

お店の名前は『永楽担仔麺』、油化街に行かれる方はぜひ検索してみてください!

布がたくさん売られている建物の道を挟んですぐです。

 

お次は永楽担仔麺の建物の2階にあるカキ氷屋さんですよ。

あまりの蒸し暑さに、ふわふわ系ではなく、昔ながらのゴリゴリ系?カキ氷が食べたくて。

こちらのお店はネットには今のところほとんど情報がないようでして、適当に入ったのですが、これまた美味しかったです。私が運がいいというわけではなく、台北ってそんな街なんだと思います。

 

f:id:copine:20181120204649j:image

 

マンゴーが品切れで、スイカをオーダーしたら、床に転がってた巨大な横長スイカ?をその場で豪快に切ってくれました。

イカは冷蔵庫に入らない大きさでフツーに常温なのですが、カキ氷の冷たさと合わさってちょうどよく、

また常温の方が甘さがよく味わえて最高に美味しかったですー。やさしい黒蜜のようなシロップもとてもよく合ってました。夏に台北にいったら絶対にまた食べたい。

ただ、海外の氷モノはお腹に合わない方もいらっしゃるかもしれませんので、初めて召し上がる方はご注意くださいね。

ちなみに私は胃腸が弱い方ですが、台湾であたったことはありません、今のところ。

お店の名前は、この屋根に書いてあると思われます。こんな入りにくそうな感じですが、中は女子が好きそうなキッチュなアクセサリーとかが可愛くならんでいて、若い女の子も多かったです。

 

f:id:copine:20181120205503j:image

 

さて、忘れちゃいけない。臭豆腐

臭い豆腐という字の通り、臭いが強くて苦手な日本人もいるこの料理。

豆腐を発酵させて油で揚げたり焼いたり煮たりしたもので、揚げたものに関しては酸っぱいキャベツの漬物のようなものを乗せて食べます。

私はこの揚げたもの=クリスピー臭豆腐が大好きで、台湾に行くと毎回胃薬片手に食べまくります。

醤油ベースにニンニクが効いたタレと酸っぱいキャベツ、パリッとした豆腐のハーモニーが最高なのであります。

ちなみにタレはお店によって異なるので、食べ比べも楽しいです。一番は台南の大きな夜市で食べたものだなぁ。

f:id:copine:20181120205610j:image

 

臭さの難易度は、おそらく易しい順に

揚げ→焼き→煮 です。私はまだ揚げしか挑戦したことがないのですが、、

どこにでも売っているので、台湾に行かれたら一度お試しになってはいかがでしょう。

台湾の観光名物、夜市でぷーんと臭いニオイを出しているのはこの料理に違いありませんが、食べてしまうと意外ときつくないですよ。

 

と、とりとめのない文章になってしまいましたが、

これから台北に行かれる方にオススメしたいところをピックアップしてみました。

リンクや地図がほとんど無く、まったくもって使えないブログ情報ですが、詳しくマメに書いてくれている方がたくさんいるので……笑

ぜひお試しください!

 

ブログを書いていたら、また旅に出たくなりました。

 

[イベント報告]ゆりの木通り手作り品バザール 2018秋

こんにちは。

あっという間に10月が過ぎ、はやくも冬支度の空気が漂ってきました。

10月は台風により住居が停電・断水になったり、それ故か体調を崩したり、

通称・世を偲ぶ仮の姿"OL活動"が多忙を極めた状態の中であっという間にイベント直前を迎え、ドタバタな月となりました。

 

灯りが復活して最初にしたことは、何よりも、手が勝手に…やはり手仕事でした。

たかだか数日間ですが、手仕事ができず、いかに欲していたかあらためて分かりました。

しかしながら、人間は忘れる生き物。忘れられるからこそ、生きていけるのでしょうね…

 

そして先月末、浜松市のゆりの木通りという道で開催されるイベントに出店させていただきました。

 

f:id:copine:20181031003513j:image

 

今回、初めての屋根なし屋外で、雨、風、日差しの洗礼を受けつつも、両隣のお店の活気もあやかり、

楽しく過ごさせていただきました。

 

先日、委託販売先の美容室のオーナーさんから、"co-pineのアクセサリーはボタンが使われている"ということに

気づいてないお客様は結構多いよ!と、貴重なご意見をいただいておりました。

 

そこで今回は…

f:id:copine:20181031004822j:image

 

ボタンアクセサリーのカタカナの看板を置いてみました。

お客様が店の前を通る際に視線をくださるのは一瞬なので、アルファベットでスタイリッシュにしたい気持ちをぐっとこらえて笑  目にとまりやすいカタカナで。

え?ボタン?と足を止めてくださる方もいらっしゃったので、効果があったのではないかと思っています☺️

 

でももしかしたらそれは招き猫のお陰かも…

f:id:copine:20181031005234j:image

 

いつぞやの大江戸骨董市で手に入れたヘタウマ猫マトリョーシカ

売り物?と声をかけてくださったお客様多数。興味を持ってくださり、ありがとうございます。

これはお友達にプレゼントしてもらったものだったので、彼女が幸運を運んできてくれたような気がして、

じんわりあたたかい気持ちになりました。

 

対面イベントでは、意図せず久しぶりの再会が起こるのが楽しみのひとつですね。

昔の職場の方や以前イベントで知り合いになった方など、懐かしいお顔が見られて嬉しかったです。

 

中でも一番驚いたのが、昔の職場の方のお友達が出店していたブース!

"こたろーや"という名前の、手作り雑貨屋さん。

 

f:id:copine:20181104103831j:image
f:id:copine:20181104103837j:image

 

こたろー氏と妹さんが切り盛りする、

市販のパーツを自己流で組み合わせて作ったライトセイバーや、ペーパークラフトの小物入れやヘアゴムなどのお店。

こたろー氏はまだまだ小さな少年。

これ、お母さまからの呼びかけではなく、本人が自発的に出店を立候補したというのだから頼もしい。

きちんと材料費や人件費を考えて値付けをしているらしいです。

儲けたお金でおばあちゃんを海外旅行に連れて行くとか。泣ける。

 

たしか、北欧かどこかでは、教育の一環と考え、小さな子供も積極的にフリーマーケットで自分の店を出し、

商品を販売したり物々交換をしたりしていると聞いたことがあります。

お金を稼ぐことの大変さ、物の価値。

どうしたらお客さんに買ってもらえる?どうしたら儲けを出せる?価格設定は?類似品の相場は?

小さい規模ながら経済のシステムが肌で感じられる、とても有効な行事だと思います。

よくわからない暗記よりも、大事なものが詰まってるんじゃないかな〜…

 

そんなこたろー氏とお母さまのイカすショップカード

f:id:copine:20181104104323j:image

店長:こたろー氏の名前、責任者:お母さまの名前。

個人的には素敵な似顔絵も去ることながら

電話: という直球かつ真摯な表示にやられました。

おしゃれなショップカードなんかより、数倍カッコいい…

店長と責任者、この二人の関係性が謎な感じもいいです。

 

さて、最後になりましたが

ゆりの木に来てくださった全てのお客さまと関係者さまに、感謝をお伝えしたいと思います。

貴重な秋の休日に足をお運びくださり、時間を割いてくださり、誠にありがとうございました。

 

ありがたいことに、ほかのイベントへは出店してるの?とのお声をかけてくださる方が多くいらっしゃいました。

ゆりの木通り手作り品バザール以外にも出店が決まりましたらこちらとインスタでお知らせしたいと思います☺︎

 

ウェブショップの方も冬に向けて本格始動の予定ですので、よろしければお付き合いくださいませ。

 

ウェブショップはこちら⬇︎

 https://www.creema.jp/c/co-pine

 

皆様のお越しをお待ちしております。